管理人プロフィール

jinsou_sk
りくにゃん
りくにゃん
未経験からエンジニアを目指す人のためのキャリアブロガー
Profile
「エンジニアに挑戦してみたいけど、本当に自分にできるのかな…?」 そんな不安を抱えていたのは、かつての自分です。未経験からの挑戦は悩みがつきもの。 だからこそ、このサイト『にゃんジニア転職』では、学習法や転職のリアルを、同じ目線でわかりやすくお伝えします。
プロフィールを読む
1
About me

管理人 りくにゃんについて

実績・保有資格・スキル

  • 正社員として 未経験からエンジニア職に転職成功
  • Webサービス開発チームに所属し、フロントエンド・バックエンドを幅広く担当中
  • HTML / CSS / JavaScript / PHP / Python などのプログラミング経験
  • GitHub を活用したチーム開発・タスク管理の実務経験
  • ポートフォリオサイトや個人開発アプリを複数公開
  • 転職活動において 書類選考・面接突破の再現性あるノウハウ を実証済み

経歴

私の経歴をサクッと紹介します。

華の大学生活
地方私立大学を卒業(偏差値40前後、いわゆるFラン…)

特にスキルもなく、将来に対する漠然とした不安だけを抱えていました。

社会人の地獄の始まり
新卒で販売職に入社

土日休みゼロ・毎日残業で、心身ともに限界
「このまま一生この仕事…?」と絶望し、退職

事務職に挑戦するも失敗
「スキルがあれば安定するかも」と思い、未経験で事務職に挑戦

しかし書類選考すら通らず、20社以上に落ち続けました。
「やっぱり自分には無理なのか…」とメンタルもボロボロに。

エンジニアという選択肢に出会う
転職活動がうまくいかず途方に暮れていた時、
「エンジニアは未経験からでも挑戦できる」という情報に出会いました。

そこから独学でプログラミング学習を開始。
最初はエラーだらけで心が折れそうになりましたが、小さなWebアプリを完成させたことで自信に繋がりました。

修行の日々
・Progateやドットインストールで基礎学習を徹底
・ポートフォリオサイトを制作
・転職エージェントに相談し、応募書類・面接対策を改善

地道に繰り返しました。
試行錯誤の中で積み上げた時間が、今では大きな財産です。

感動の瞬間….
ついにエンジニアとして3社から内定を獲得!

現在はWebサービスの開発チームに所属し、コードを書きながらユーザーに喜ばれる機能を作っています。


エンジニアを目指したきっかけ
「ちゃんとスキルを身につけて、長く働ける仕事がしたい」
そう思って始めた転職活動。

最初は未経験OKの事務職に応募しても書類すら通らず、何度も挫折…。
「やっぱり経験がないと無理なの?」「もう販売しか選べないの?」と何度も心が折れそうになりました。

転職活動の方向転換
そんな中で出会ったのが エンジニアという選択肢
「学歴や経歴に関係なく、スキル次第で挑戦できる」 という点に強く惹かれました。

そこからは、

  • HTML / CSS / JavaScriptの基礎学習
  • ポートフォリオ用のWebアプリ制作
  • 転職エージェントを活用した書類改善・面接対策

を地道に繰り返しました。

内定獲得と現在
努力の結果、複数社からエンジニアとして内定をいただけるまでに成長!
現在はWebサービスの開発チームに所属し、コードを書きながらユーザーに喜ばれる機能を作っています。

社員からも「コードだけじゃなく相談もしやすい存在」と言ってもらえるようになり、自己肯定感も大きくアップしました。

2
jin-sou Career

にゃんジニアについて

ブログの運営理由

「文系出身だけど、IT業界に挑戦できるの?」
「学歴や経験がなくても本当にエンジニアになれるの?」

そんな不安を抱えながらも、私は未経験からエンジニア転職に挑戦し、試行錯誤を重ねて複数社から内定をいただくことができました。

だからこそ、このブログでは「未経験からエンジニアを目指す方」に向けて、リアルな体験や役立つ情報を発信していきたいと思っています。

私自身も最初は…

  • PCスキルもゼロ
  • プログラミング未経験
  • 転職活動では20社以上落選

そんな状態からスタートしました。

それでも地道に勉強やポートフォリオ作成を重ねることで道が開けたのです。
だから私は、自信がない方や「やっぱり無理かも」と悩んでいる方こそ応援したいと思っています。

ブログの発信内容

『にゃんジニア』では、以下のテーマを中心に情報をお届けします。

エンジニアの仕事・リアル

  • 実際にどんな業務をしているのか?
  • どんなスキルが求められるのか?
  • 未経験からでも活躍できる領域は?

エンジニアの仕事内容」についてみる

未経験からの転職ノウハウ

  • 独学・スクールの違いと選び方
  • ポートフォリオ作成のコツ
  • 面接や書類選考で差をつける方法

「未経験からエンジニアへ」の記事を見る

転職サービスの活用法

  • エージェントの比較・おすすめサービス
  • 自分に合った求人の見つけ方
  • 副業やキャリアアップの選択肢

「転職サービス紹介」の記事を見る

記事URLをコピーしました